2007年03月03日20:10

パソコンもナビもそうですが、メーカー側の販売方針に疑問を持ちます
まるで高性能の最新機種を買わなければいけない様な広告等、
むやみにユーザー側をおあおっている様な感じ
例えば車を購入する為に販売店に行き、お店の方に相談するとしましょう。
普段は市内のスーパーへ買い物だけ、高速も全く走ることの無いおばちゃんに、
8人乗りの高級ミニバンを進める店員は、ただ売り上げが欲しいだけのアホですよね
釣りもスキーにも行かない、山登りやアウトドアの趣味も無い人間に、
ランクル100を進めるのも同じ…
それぞれのライフスタイルに合った物を選ぶ、これが一番大切です。
ナビゲーションも全く同じ、入門機種からハイエンドモデルまで幅広い選択肢がありますから、
自分の使い方、必要としている機能等を十分に考慮して、
量販店の店員のいいなりになって、「いいカモ」にならない様にして下さいね
そりゃあお金を出せばいくらでも高性能な製品は買えますけどね、
実際の所、性能の100%をとことん使い切っている事はまずないんですから
ナビ選び≫
カテゴリー │car-navi

パソコンもナビもそうですが、メーカー側の販売方針に疑問を持ちます

まるで高性能の最新機種を買わなければいけない様な広告等、
むやみにユーザー側をおあおっている様な感じ

例えば車を購入する為に販売店に行き、お店の方に相談するとしましょう。
普段は市内のスーパーへ買い物だけ、高速も全く走ることの無いおばちゃんに、
8人乗りの高級ミニバンを進める店員は、ただ売り上げが欲しいだけのアホですよね

釣りもスキーにも行かない、山登りやアウトドアの趣味も無い人間に、
ランクル100を進めるのも同じ…
それぞれのライフスタイルに合った物を選ぶ、これが一番大切です。
ナビゲーションも全く同じ、入門機種からハイエンドモデルまで幅広い選択肢がありますから、
自分の使い方、必要としている機能等を十分に考慮して、
量販店の店員のいいなりになって、「いいカモ」にならない様にして下さいね

そりゃあお金を出せばいくらでも高性能な製品は買えますけどね、
実際の所、性能の100%をとことん使い切っている事はまずないんですから
