2006年11月25日15:24


10月の末に突如として我が家に迷い込んできた猫ちゃん(メス推定1歳)
今まで保護していたけど一向に飼い主さんが見つからないので飼う事に☆
先日突然嘔吐し、食べたキャットフードを吐き出してビックリ!
しかし何やら中に動く物体が… 寄・生・虫でした(ギャ~ス!!)
大きさは、ん~ 茹で過ぎた ほうとう と申しましょうか…
幅が広くて白くて太くて長~~~~いのです…(初めてマジマジと見ましたよ)
さすがにブログ的な写真に採用する訳にはいきませんねぇ~
そしてその日の夕方、また「オェ~」今度も出ましたよ…
赤いきつねの麺ほどの太さの寄生虫様が絡まって沢山……
お医者さんに行って虫下しの薬を飲ませてもらいました。
ノラでさまよっていた時にカエルでも食べたのでは?との事。
残りの虫と卵はウンチと一緒に出るそうです。
しばらくは麺類NGモードですなぁ

新しい家族≫
カテゴリー │黒ネコのニャ~ちゃん
10月の末に突如として我が家に迷い込んできた猫ちゃん(メス推定1歳)
今まで保護していたけど一向に飼い主さんが見つからないので飼う事に☆
先日突然嘔吐し、食べたキャットフードを吐き出してビックリ!
しかし何やら中に動く物体が… 寄・生・虫でした(ギャ~ス!!)
大きさは、ん~ 茹で過ぎた ほうとう と申しましょうか…
幅が広くて白くて太くて長~~~~いのです…(初めてマジマジと見ましたよ)
さすがにブログ的な写真に採用する訳にはいきませんねぇ~
そしてその日の夕方、また「オェ~」今度も出ましたよ…
赤いきつねの麺ほどの太さの寄生虫様が絡まって沢山……
お医者さんに行って虫下しの薬を飲ませてもらいました。
ノラでさまよっていた時にカエルでも食べたのでは?との事。
残りの虫と卵はウンチと一緒に出るそうです。
しばらくは麺類NGモードですなぁ


この記事へのコメント
大切にしてやってよ!
でもペットって時に下手な人間より大切に思えるよね。
何かの縁かもしれないよな。
でもペットって時に下手な人間より大切に思えるよね。
何かの縁かもしれないよな。
Posted by ino at 2006年11月25日 17:36