2009年09月22日14:18

パナソニックのマイクロフォーサイズ一眼 G1
ミラーレス構造なので 一眼レフとは呼ばず 一眼です
先日より使い始めました。

純正Wズームレンズ (レンズ内手振れ補正搭載)

標準ズームレンズセットと、
Wズームレンズセットの値段差は ¥10,000
後から揃える事考えたら、Wの方が断然 得だわな…

PHOTO右 先日OHした DMC-FZ50 一眼ではありません※
PHOTO左 G1 一眼※
グリップ感はFZ50の方がいいですね。。。
ぼちぼちと… 機能を把握したいと思います…
LUMIX G1
使いこなせない、どでかい一眼レフより、
気軽に持ち出せるマイクロフォーサイズの方が、
自分には合っているかと… 値段も安いしね
LUMIX デジタル一眼 G1☆≫
カテゴリー │その他
パナソニックのマイクロフォーサイズ一眼 G1
ミラーレス構造なので 一眼レフとは呼ばず 一眼です

先日より使い始めました。
純正Wズームレンズ (レンズ内手振れ補正搭載)
標準ズームレンズセットと、
Wズームレンズセットの値段差は ¥10,000
後から揃える事考えたら、Wの方が断然 得だわな…
PHOTO右 先日OHした DMC-FZ50 一眼ではありません※
PHOTO左 G1 一眼※
グリップ感はFZ50の方がいいですね。。。
ぼちぼちと… 機能を把握したいと思います…
LUMIX G1
使いこなせない、どでかい一眼レフより、
気軽に持ち出せるマイクロフォーサイズの方が、
自分には合っているかと… 値段も安いしね

この記事へのコメント
>使いこなせない、どでかい一眼レフ
ぐさっ!^^ 想像以上に手ごわく 悪戦苦闘?してます(--)
ぐさっ!^^ 想像以上に手ごわく 悪戦苦闘?してます(--)
Posted by サプリメント管理士
at 2009年09月22日 17:39

自分の場合、せいぜい2Lプリント、
年に2,3度、A4プリント程度なので、
フル機はもったいなさ過ぎです。。。
G1の画質には大満足してます☆
年に2,3度、A4プリント程度なので、
フル機はもったいなさ過ぎです。。。
G1の画質には大満足してます☆
Posted by みっちゃん
at 2009年09月22日 21:06
