PCモニター変更☆
メインPCのモニターを変更
超解像技術を搭載した、三菱のフルハイ23型
RDT231WM-S
あらゆる映像ソースをもっとリアルに映し出すために。
RDT231WMシリーズには、三菱が新開発した超解像技術を搭載。
独自の高度な画像処理アルゴリズムにより、
オリジナル画像からぼやけ成分を解析し推定。
そのデータに基づき、オリジナル画像に補正を行うことで、
細かなディテールまで鮮明に映し出し、
今までにない解像感を実現します。
また、色彩もよりハッキリ鮮明に映し出します。
RDT231WMシリーズでは、
超解像技術を専用の画像処理LSI「ギガクリア・エンジン」に搭載。
低解像度から高解像度まであらゆる映像ソースを美しく再現します。
てな機能が一番魅力。。。
写真右は今まで使用していた22型ですが、
今回のモニター導入で画面解像度が上がる為、
より多くの情報を表示可能となります
旧 1680×1050 アスペクト比16対10
新 1920×1080 アスペクト比16対9
PC側のビデオカードはHDMI非搭載なので、
今までと同じDVI接続。
簡単に脱着可能な高さ調整用のブロックが3個付属しており、
自分に最適なポジションに合わせて高さ設置可能 (自分は2個使用)
通常のWEB閲覧では超解像モードはOFFにした方がいい感じ…
3段階のECOモードも搭載☆
試しに動画を再生した所、一番の売りである超解像技術の効果は歴然
ソース合わせ、小中大と効果が3段階選択可能~
その他多彩な調整機能があるので、
徐々に使い込んでいきたいと思います☆
さて… 残った22型をど~するか…
関連記事